企業情報

よくあるご質問

Q1.

トコろんでんきの供給対象エリアについて教えて下さい

  • 当社の低圧における供給エリアは旧東京電力管内「茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県の一部(富士川以東)」での提供となります。
    ※こちらのエリア内の場合でも、離島は供給対象外となります。

Q2.

集合住宅(マンション・アパート等)でも申し込みは可能でしょうか

  • マンション全体で一括受電等している場合を除き、集合住宅でもお申し込みは可能です。

Q3.

申込方法を教えて下さい

  • 申込は当社申込サイトからの受付のみとなります。 ご不明な点は、コールセンターまでお問い合わせください。

Q4.

申込時に必要な書類を教えてください

  • 現在電力会社と契約している次の情報が必要となります。
    ・お客様名、ご住所、電話番号
    ・現在の電力供給会社名、お客様番号、供給地点特定番号(22桁)
    ・クレジッドカード(VISA/MASTER)

Q5.

申し込み後、どのくらいで切り替えできますか

  • スマートメーターへの取替が済んでいないお客さまは、およそ3週間程度、既にスマートメーターへの取替が済んでいるお客さまは、1週間程度必要になります。

Q6.

電気の使用状況は確認できますか

  • 当社の専用WEBサイト、Mypageよりご請求金額や使用状況がご確認いただけます。
    ご利用開始前までに、Mypageへのアクセス方法等を個別にご連絡致します。

Q7.

トコろんでんきの申し込みには費用が発生しますか

  • 発生しません。スマートメーターへの取替が済んでない場合は、スマートメーターへの交換が必要になりますが、お客様のご負担は基本的にありません。

Q8.

トコろんでんきに切り替えた場合、停電が発生したり品質は大丈夫ですか

  • 電気の供給設備は、地域の一般送配電会社(東京電力パワーグリッド株式会社)の設備になり、品質は従来と全く同等になります。

Q9.

トコろんでんきに切り替えた後の連絡先を教えてください

  • ご不明な点は、当社コールセンターにお問い合わせください。 停電や電線に異常があった際などの緊急連絡先は、最寄りの東京電力パワーグリッド株式会社にお願いします。

Q10.

引っ越しする場合の手続きを教えて下さい

  • 当社の供給エリア内での引っ越しの場合でも、一度解約の手続きをお願いします。
    解約の際は、当社コールセンターまでお電話下さい。

Q11.

日本卸電力取引所(JEPX)の取引価格と連動して、トコろんでんきの電力料金単価が毎月変動することはありますか

  • トコろんでんき (「ところんプラン」「再エネプラン」の両プラン) の基本料金・電力量料金は、
    予め当社約款に記載してある単価を使用します。
    電力市場価格の変動に伴い、自動的に単価が変動する仕組みではありません。
    (単価が電力市場等に連動し自動的に変動する、いわゆる「市場連動型の料金プラン」ではありません)
    なお、基本料金・電力量料金を変更する際は事前に通知いたします。
    こちらの約款・重要事項説明書(低圧)もご確認ください

Q12.

トコろんでんきでは、燃料調整費の上限の設定はありますか

  • トコろんでんきの各プラン含め、当社が提供する電力プランでは燃料調整費の上限の設定はありません。
    ※当社の低圧・ご家庭のお客様向け電力プランの燃料費調整額は、地域の大手電力会社と同様の算式(上限なし)・基準燃料価格を適用しております。
    ※大手電力会社の一部料金プラン等では、燃料費調整額に上限が設定されているケースがあります。燃料価格の高騰時には、上限を設けている他社料金プランと比較した場合、当社料金の方が燃料費調整額が高くなる可能性があります。
    【参考】燃料費調整制度について 資源エネルギー庁HP
    https://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/electric/fee/fuel_cost_adjustment_001/